目次
Yahoo!メールが新しくなり、アドレス帳がエクスポートできない!
前回は、
Yahoo!メールユーザーがGmailに乗り換えるべき5つの理由
についてお話したが、乗り換える際に必要な「アドレスブックのエクスポートができない!」
という声を頂いたので解説しようと思う。
実は、Yahoo!メールが新しいユーザーインターフェースとなり、今までのエクスポートリンクが無くなってしまったのだ。
■旧Yahoo! アドレスブックのURLはまだ生きている。
Yahoo!メールは新しくなったが、Yahoo! アドレスブックはまだ存在している。
なので、以下のURLを使えばYahoo! アドレスブックに入ることは可能だ。
Yahoo! アドレスブック
https://address.yahoo.co.jp/
エクスポート(CSVファイルへの書き出し)の方法もお伝えします
Yahoo! アドレスブックを開いてCSVでエクスポート
1、Yahoo! アドレスブックを開き、画面右上の[インポート/エクスポート]をクリック

2、[Microsoft Outlook(.CSV形式)エクスポート]をクリック

これでエクスポートは完了!
このエクスポートしたデータをGmailにインポートすれば、楽々移行できる!
と、いうことでこれでエクスポートはできただろう。
Yahoo!メール、復旧は始まっているようだが、ユーザーの悲鳴はまだまだ止まらないようだ。

この機会にぜひGmailに移行することをオススメする。
コメントを残す