Facebookのコメント欄で、スタンプが使えるようになった!
今さら感がプンプン匂い立つ、Facebookの新機能が29日に公開された。
Facebookの母国であるアメリカよりも早く、世界に先駆けての公開である。
その中身は…
『Facebookのコメント欄で、スタンプが使えるようになりました。』
う〜ん。
あるべき機能だとは思うが…
LINEでスタンプ文化が世界一浸透している日本だから先行公開になったのだろうけど…
これで「よくないね!」が可能にw
どんなスタンプで試そうかな〜??
と思ったが、魅力的なスタンプが皆無。
唯一使いたくなったのがコレ。

これで「よくないね!」が可能にw

実際にスタンプを使う際は、コメント欄の中にあるニコちゃんマークみたいなのをクリックすると、スタンプの選択画面が表示される。

あとは使いたいスタンプを選択するだけ。
パソコンはもちろん、モバイル(iOS/Android)も両対応。
こんなかんじで表示されます。

とにかくスタンプの種類が少ない
コメント欄にスタンプ。
今さら感の強いアップデートではあるが、もう少しスタンプの数を増やしてからではダメだったのか?
Facebookのスタンプは86種類しかない。
しかも、有名なキャラクターも少なく、私が知っていたのは、スヌーピーとピクサー、FCバルセロナくらい。
LINEは18,000種類とも言われているわけで…
もうちょっと工夫が欲しかった。Facebookだけのウリがあればもう少し注目したのだけれど。。。
せっかくだから使うけどね。
コメントを残す