ぜひ1度覗いて見て欲しい。そのクオリティは無料レベルでは無い!
このブログではこれまでも、いくつかのWebサービスを紹介してきた。
集中力アップ!作業が捗る、無料の環境音サービス5選!
ブロガー、メルマガライター必須!無料で使える文章校正サービス『Enno』〜誤字脱字をチェック!〜
ウィルス感染の危険性があるサイトをチェックする方法『URL Void』の使い方
あっ↑このEnnoはホント便利!マジ便利!
今日ご紹介したいのは、私がWebディレクションを担当したWebサービス、希望大学。
インターネット上で誰でも無料で受講できる大規模公開オンライン講座だ。
まだご存知ない方はぜひ覗いてみてほしい。

希望大学
http://kibounippon.jp/college/
急速に普及しつつあるMOOC
MOOC(※Massive Open Online Courseの略)と呼ばれる、インターネットを通じたオンライン講座は、日本では東大がサービスを開始したほか、海外でも、ハーバード大学、スタンフォード大学、プリンストン大学等々、さまざまな大学がサービスを提供し、今、注目を浴びている。
このように急速に普及しつつあるオンライン講座だが、この希望大学は、特にユニークな存在と言っていいだろう。
テレビや新聞、学校では教えてくれないホンモノの講義を配信
まず、現役国会議員の講座をこれだけ受講できるオンライン講座は他には無い。
いや、オフラインを含めても無いだろう。
テーマは政治だけでなく、経済、財政、健康、ワインまでさまざま。
テレビや新聞、学校では教えてくれないホンモノの講義を配信している。
シダックスグループの創業者である、志太勤氏が私財を投じ、運営されているサービスの為、お金は一切かからない。
もちろんバックエンドも無い。
希望大学で出来ること
・完全無料で一流講師から学ぶことができる
・政治、経済からワインまで様々な知識を短時間で学べる
・話題のニュースも詳細解説されており最新情報を得られる
・スマホやタブレットからでも学べる
・メールアドレスの登録で今すぐ今日から学べる
これからの日本は、私たち国民の1人ひとりが学び、かしこくなり、国や、政治や、経済について考えていかなくてはならない時代だ。
ぜひこの機会に覗いてみて欲しい。
時間のムダには決してならないはずだ。
コメントを残す