秋の大収穫祭 ガス展2015 in 手賀沼公園
“自称”手賀沼観光大使の落合正和です。
このところ手賀沼関連の記事ばかり書いているので、ありがたいことに一部ブロガー界隈から『沼ブロガー』の称号をいただきました。
ありがとうございます。
この季節の手賀沼及び、手賀沼公園には素晴らしいイベントが沢山あります。
今日(ブログ執筆2015年10月25日)は手賀沼エコマラソン、来週はジャパンバードフェスティバル!”自称”手賀沼観光大使、沼ブロガー、としてお伝えしないわけにはいきません。
そうそう、私のブログを見て手賀沼に移住を考えた人もいたと言うことで非常に嬉しく感じています。
そうは言っても、もちろんウェブ界隈の話も今後、ちゃんと記事にしていきますのでどうかご安心ください!って言うか離れていかないでください!お願いします。。。
さて、早速本日は10月24、25日、手賀沼公園にて開催された、毎年恒例の『秋の大収穫祭 ガス展2015』に行ってきましたので、レポートさせていただきますね。
このようにイベント豊富な面は手賀沼の魅力の1つですね〜
手賀沼公園は人も車も、なぜか野鳥もいっぱいでした!!
10月24日、手賀沼公園にて開催された、毎年恒例の『秋の大収穫祭 ガス展2015』に行ってきました。
エコマラソンを明日に控えた、この日の手賀沼公園は人でいっぱい!駐車場にもすぐに入れず、入庫待ちとなりました。
この盛り上がりに反応したのか、野鳥たちもたくさん集まっていましたよ^^
警戒心が強くて、なかなか撮らせてくれないコサギさんまで^^
『秋の大収穫祭 ガス展2015』は、毎年恒例の行事で、この季節の手賀沼公園の風物詩。地元の人に愛されているイベントです。
東日本ガスさん主催の民間のイベントですが、我孫子市内の多数のお店もブースを出しており、大変賑わっています。
今年は仕事で行けないと思っていたのですが、たまたま時間が空いたため、夕方の終わり間際の時刻にフラッと来場。
それでも多くの家族連れで賑わっていて、何を買うにも行列の状況でした。
秋の大収穫祭 ガス展2015(我孫子会場) イベントレポート
まず、入り口はこちら。

人がなかなか掃けず、この写真を撮るのも苦労しました。
中に入るとブースがいっぱい。
今年の出店も、チキンや揚げ物、たこ焼き、大判焼き、お花屋さん、海産物を扱うお店、和菓子屋さん、ハンドマッサージ、DIY?系のお店と、多数にわたります。
我孫子市民に大人気のカレー屋さん『ハリオン』も出店していました。
ここのチーズナンは絶品中の絶品ですからね。
お店本体も手賀沼公園すぐそばにあるので、手賀沼観光に来た際は絶対に食べておくべき一品です。いや、食べないと本当に損しますよ。
私も、チーズナンを注文。目の前のタンドリーで焼いてくれました。
アツアツのチーズナン。ナンの甘みと、チーズの香り…たまりません。
かなり大きなナンで、私の顔よりもデカイのが僅か300円!!カレーのセットも500円ですからね。とにかく安い!
ブースの中でも一番人気なんじゃないかなぁ。
移動型カフェで有名な『カフェ デル シエロ』さんで淹れたてのコーヒーも堪能。
メインの巨大ブースでは、東日本ガスさんの商品展示!
今回一番の目玉である「大サンマ祭り」が!!
残念ながら、私の行った時間はもう終了してしまいました。
ここでは、気仙沼産直送のサンマを、最新ガスコンロのオートグリルで、ふっくらジューシーに焼き上げてくれます。
このサンマは販売ではなくて、チャリティ募金に参加することで、一尾いただくことができるんですね^^ (東北に寄付されるようです。)
帰り際に、和菓子屋さんのブースで家族へのお土産を購入!!
この3パックで計200円ですからね!ガス展は全体的に破格値でした。大判焼きのブースも1個70円です。
子連れで行っても安くあがりますよ!お父さん!
もちろん、食事ができるテーブルスペースもたくさんあります。
トランポリンのような子供の遊べるアトラクションもありましたし、手賀沼公園開催なので、いつものミニSLも走っています。
家族連れには最高ですね!
大きなイベントステージもあり、この日はアンパンマンショーをやったようです。25日はプリキュアショーとのこと。
一日遊べちゃいますよ!お母さん!
帰る頃にはすっかり日も暮れてしまいました。
夕景の手賀沼は本当に美しい。
まとめ
この記事を書いているうちに日をまたいでしまい、25日になってしまいました。
今日、10月25日は『秋の大収穫祭 ガス展2015 2日目』に加え、『手賀沼エコマラソン』開催日になります。
24日は手賀沼周辺をエコマラソンの開催を案内する宣伝カーが走り回っていました。
手賀沼周辺はこういったイベントが本当に多い地域。
この機会に、ぜひ手賀沼に訪れてみてください。きっと楽しんでいただけるとおもいます。
秋の手賀沼、盛り上がっていますよ!!
以上!『沼ブロガー』落合でした!